top of page

交通系電子マネーなどの決済方法に対応しました。

東村山交通局は、同人イベント等において、様々な決済方法を導入しておりますが、この度以下の決済方法に対応しましたので、お知らせします。


新たに対応する決済方法

Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

※PiTaPaはご利用頂けません。


iD、QUICPay、Apple Pay


LINE pay


東村山交通局



 

●「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。

●「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。

●「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

●「manaca」・「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。

●「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。

●「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。

●「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

●「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。

●「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。

●「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。

•「iD」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

•「QUICPay」及び「QUICPay+」は、ジェーシービー(JCB)の登録商標です。

•「Apple Pay」は米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

最新記事

すべて表示

Twitterでは、既に告知しておりますが、C100にてスペースを頂きました。土曜 東モ50bです。詳細は決まり次第お知らせします。

2022年8月13日(土)に、東京ビッグサイトで開催予定の「コミックマーケット百(C100)」に申込を致しました。 東村山交通局

bottom of page