top of page

写真展開催のお知らせ

更新日:2020年9月11日


日ごろから東村山交通局をご愛顧くださいましてありがとうございます。


この度、写真展、及び、鉄道模型展示会を

Rail LogのSSK氏と共催する運びとなりましたのでお知らせいたします。


写真展 E31形電気機関車の記憶 ~西武線引退から10年~

E31形電気機関車の西武線引退から10年が経過しました。


深夜の工臨や、車両の甲種輸送、晩年においては三重連での走行等

さまざまな姿で西武線を駆け回った小さな機関車、E31形。


1986年のデビュー以降、24年に渡り西武線での活躍を続けました。


2010年には大井川鐵道へ譲渡され

同鐵道において、2020年現在もSL列車の補機や、

EL急行列車での牽引役として活躍が続いています。


西武線におけるE31形の退役間際には、

沿線各所に必ずと言っていいほど多くのファンが詰め掛けており

その人気は、現役の電車に勝るとも劣らないほどの様相を呈していました。



西武線の引退から丁度10年が経過した今、

未だに根強い人気を誇るE31形電気機関車に

今一度フォーカスしてみるのが今回の写真展の狙いでもあります。



その魅力は、どこにあるのでしょうか。


どのような姿を見せていたのでしょうか。



E31形の形式名と同様、31枚の写真を用いて

晩年から大井川鐵道譲渡後までの姿に迫ってまいります。


合わせて、有志所有のグッズ類につきましても展示を行います。

写真と合わせてご覧いただくことで、

当時から現在に至るまでの雰囲気を追体験できる展示内容としております。


是非、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。


鉄道模型展示会

画像はイメージです。


E31形電気機関車を中心とした、西武電機のNゲージ展示会を開催します。

日程 2020年9月19日(土)14:00~18:00 (1日限り、時間限定での実施となります)
場所 東村山市市民ステーション サンパルネ 2F 会議室

鉄道模型展示会の開場中に限り、東村山交通局代表をはじめ、2F会議室にスタッフが常駐しております。


いずれも、入館料等の費用が発生するものはございません。

全ての展示物は、無料でご覧いただくことが出来ます。


是非、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

運転体験はございません。
車両の持ち込みは御遠慮下さい。



最新記事

すべて表示

Twitterでは、既に告知しておりますが、C100にてスペースを頂きました。土曜 東モ50bです。詳細は決まり次第お知らせします。

2022年8月13日(土)に、東京ビッグサイトで開催予定の「コミックマーケット百(C100)」に申込を致しました。 東村山交通局

bottom of page